野茂

|

桑田がメジャーを断念して引退した。

野茂がメジャーでは自らのポテンシャルを保てないと引退した。

そして清原が度重なる膝の故障に勝てず引退する。

一つの時代が終わりを告げた。

そして彼等が私より年下であるという事実に寂しさを感じる。

私は特に野茂に思い入れが強い。

日本人・米国人の誰一人として、彼がメジャーリーグというベースボー

ルの世界最高峰で通用し得ると思わなかった。


十数年前である。多少の淡い期待はあったにしろ、ドジャースで16番を

背負った野茂は当時の我々が想像できた、遙か上のパフォーマンスを見せた。

米国人は単純である。いかんなく発揮された「力」には素直に賞賛を送った。

しかし日本人は2年目に入ったコロラド・ロッキーズ戦、野茂が成し遂げた

ノーヒットノーランで初めて彼を日本人の誇りとして見るようになった。


野茂はパイオニアである。

かつてメジャーリーグでほんの少し活躍した選手が一人(マーシー村上)

いたが、成功と呼ぶにはおこがましい。

野茂はたった一人で挑み。アメリカというベースボールの頂点をキリキリ

舞いさせた。

彼のインパクトは、現在イチローが受け継いでいる。

多分私がベースボールというゲームを見ている間、野茂とイチローの二人を

超える日本人プレーヤーは今後現れることがないだろうと感じる。

松坂でさえ見劣りしてしまう。

彼等が残してきた足跡や言動に、多くの働く日本人は救われたんじゃないか

と思う。

強いチームには優れた個人がバランス良く集まっている。そういう点でベー

スボールは解りやすい。会社だろうが政治だろうが同じだと思う。

バランスが大事。


今年も灼熱の甲子園でプロ予備軍の品評会が行われているが、あの子供達の

中から私達を驚嘆させ、誇りを感じさせてくれる傑物が輩出されることを願

いたい。


下北沢にて

このブログ記事について

このページは、press_4dmode1が2008年8月 8日 20:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「こっちでも降ったけどね」です。

次のブログ記事は「天狗BEER」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01